ミックスボイスって何?どうやって出すのかも解説

みなさんはミックスボイスって聞いたことありませんか?一度くらいは聴いたことある人も多いかもしれません。歌を歌うときに高い声から低い声まで、自在に出しやすくするテクニックの一つがミックスボイスです。ですが、このミックスボイスって習得に苦労する人が非常に多いんですよね。そもそもの定義が曖昧で人によってミックスボイスの捉え方が違ってきますし、ミックスボイスについてのノウハウが書かれたものって本当にたくさんあるんですよね。今回は自分の経験をもとにミックスボイスについて解説していきます。

ミックスボイスとはよく地声と裏声が混ざったような声を出すことができるもので、その特性上高い声から低い声まで出すことができます。そして喉を痛めることがほとんどないため、長時間歌うためのテクニックでもあります。

 

どうやったらミックスボイスが出ているのを判別できるのかというと、まず地声で低い声を長く出します。そこからだんだんと高い声になっていくにつれて裏声へと変化していくと思います。その途中でスムーズに音がつながっていると、ミックスボイスが出ていると言えるでしょう。

ミックスボイスを出すために必要な手順について解説していきます。まず最初に必要なのが腹式呼吸です。ミックスボイスは一定の声量が必要になります。そのためにはたくさんの息を吸って声をある程度の大きさまで出すことが大事になってきます。

そして、喉や胸周りの筋肉に力が入っていない必要があります。喉や胸回りに力が入ったまま歌い続けると、地声や裏声を出しているときみたいにだんだん喉が枯れやすくなってしまいます。ミックスボイスは喉を枯らさないためのテクニックでもあるため、この状態はミックスボイスとは言い難いです。

大体この2つを押さえておけばミックスボイスが出せるようになるはずなのでぜひやってみてください。

 

今回はミックスボイスについて解説してきました。ここで書いた気をつけるべきことは実際に筆者がミックスボイスで歌うときに気を付けていることを書いています。初めの方にも書いた通りこういうふうに聞こえたらミックスボイスだっていう定義が人によって違っているので、独学でやろうとするとかなり大変なんです。

ここのページに書かれたことだけじゃなくて他の方が書かれたものも試してみながら自分なりのやり方を模索していくのがいいんじゃないかなと思います。